ホーム 栃木特集 栃木の施設

栃木の施設

栃木県には自然豊かなキャンプ場やBBQ場をはじめ、美術館や道の駅など様々な施設があります。

宇都宮や那須、日光をはじめ、塩谷や市貝、壬生、佐野などまで、栃木在住・出身の当メディアのスタッフが実際に訪れた施設をご紹介しています。

栃木の施設マップ

栃木の施設一覧

菅又調整池 茂木

菅又調整池

菅又調整池は栃木県の南東部、茂木町にある直線重力式コンクリートダムです。 菅又調整池の近くには、八角

うつのみや文化の森

うつのみや文化の森

宇都宮の中心部から北西方向にある、「自然環境との調和」をテーマにした公園、うつのみや文化の森。 広大

宇都宮美術館

宇都宮美術館

栃木県宇都宮市長岡町にある宇都宮美術館は、「地域と美術」「生活と美術」「環境と美術」の方針のもと、さ

宝積寺駅 ちょっ蔵広場 全体

ちょっ蔵広場

高根沢町の宝積寺駅に隣接する、ちょっ蔵広場は、マルシェや音楽イベントが行われる、2008年にオープン

栃木市指定文化財 栃木市立文学館

栃木市立文学館

2022年に開館した栃木市立文学館は、栃木市にまつわる文学・美術・歴史関連の資料を中心に展示している

金精川のます池

金精川のます池

栃木県矢板市にある金精川のます池は、1964年創業の長い歴史を持つ釣り堀・レストラン。 ニジマスやイ

én doors

én doors

宇都宮市宿郷にあるén doors(エンドア)は、美容室や理容室、ヘッドスパに加え、地元食材や雑貨を

日光植物園 ミズバショウ池

日光植物園

日光ICから車で約10分、栃木県日光市にある日光植物園。 東京大学の附属施設であり、日本で一番古い植

足利市立美術館

足利市立美術館

足利市立美術館は、1994年4月に足利市の再開発事業の一環として開館した、足利駅から徒歩で10分ほど

記念樹の森

記念樹の森

記念樹の森は、SLで有名な真岡鐵道が通る市塙駅からほど近く、市貝町南東の山根城址にある公園。 地元市

市塙駅

市塙駅

市塙駅は、市貝町の南東にある、SLで有名な真岡鐵道の車両が通る無人駅。 今回は市塙駅近くにある市貝町

東荒川ダム

東荒川ダム

宇都宮と那須の間辺りに位置し、湧水の郷として知られている塩谷町の東荒川ダムへ行ってきました。 東荒川

烏山駅 那須烏山市

烏山駅

烏山駅は1923年に開業、2023年に創業100周年を迎えたJR烏山線の終着駅で、日本初の蓄電池駆動

旧江連家住宅 障子

旧江連家住宅

栃木県日光市、杉並木公園内にある旧江連家住宅。 当時の名主や農民の暮らしを見られる貴重な建物として、

壬生町城址公園 壬生町

壬生町城址公園

壬生町城址公園は、1462年に壬生胤業(たねなり)によって築かれた壬生城の城址をはじめ、図書館や公民

道の駅はが 外観

道の駅はが

栃木県芳賀町祖母井にある道の駅はがは、芳賀町で作られた農産物の直売所をはじめ、温泉施設(ロマンの湯)

道の駅はが ロマンの湯

道の駅はが ロマンの湯

栃木県芳賀町上延生にあるロマンの湯は、道の駅はがに併設された温泉施設。 ロマンの湯では温泉はもちろん

Nikon D7100 光芒 作例 観晃橋

観晃橋

観晃橋は、小山市を流れる思川の上に掛かる、4車線ある大きな橋。 小山駅西口から西へと伸びる栃木県道3

佐野サービスエリア 下り線

佐野SA・下り

栃木県佐野市黒袴町にある佐野SA・下りは、品揃え豊富なショッピングコーナーに、広々きれいな施設が魅力

宝積寺駅 階段

宝積寺駅

栃木県高根沢町にある宝積寺駅は、2008年に新駅舎へ改築した駅。 日本を代表する建築家、隈 研吾(く

横山郷土館 栃木市

蔵の街

土蔵造りの建物を多く残すことで、蔵の街として知られる栃木市。 江戸時代から明治時代にかけて栄えた商業

水車館 那須町 道の駅 東山道伊王野

水車館

栃木県那須町、道の駅 東山道伊王野の中にある人気の蕎麦屋、水車館。 11月も半ば、新そばを食べられる

大瀬観光やな 鮎の塩焼き

大瀬観光やな

鮎の産地としても有名な那珂川沿いにある大瀬観光やな。 やなは夏から秋にかけて設置され、その時期には手

まつげサロン Rtbeauty

まつげサロン Rt beauty

宇都宮市上大曽町にあるまつげサロン Rt beautyは、まつげエクステ・LEDまつげエクステ・まつ

鍼治療

日中はり治療院

宇都宮市馬場通りにある日中はり治療院は、一人一人の体の状態を把握し、痛みのない快適な施術をしてくれる