ホーム | 記事 | CONTAX Carl Zeiss Sonnar T*90mm F2.8/作例 #4 オールドレンズ+ミラーレスでフィルムを再現

CONTAX Carl Zeiss Sonnar T*90mm F2.8/作例 #4 オールドレンズ+ミラーレスでフィルムを再現

DSCF3957
INDEX

宇都宮某所で「CONTAX Carl Zeiss Sonnar T*90mm F2.8(ゾナー)」のテスト撮影。

今回の目的の1つはオールドレンズ+ミラーレスでフィルム風、フィルムっぽい感じを再現すること。

今回はその作例をご紹介。

撮影セットアップ

レンズ:CONTAX Carl Zeiss Sonnar T*90mm F2.8

ボディ:FUJIFILM XH-1

マウントアダプター:K&F Concept KF-CGX

作例

道中、宇都宮ではお馴染みとなったLRT。また乗ったことないので近々。 

ミラーレスでもフィルム風にセッティングすれば、だいぶフィルムに寄った写りをします。

ツツジの色ノリ良くてびっくり。

紫と暗がりのバランスがいい感じ。

紫の発色も綺麗。

夢のコラボレーション。

フォルムで撮ったと言われたらフィルムかと思うかもしれない。

以上、「CONTAX Carl Zeiss Sonnar T*90mm F2.8」を「FUJIFILM XH-1」で使用した作例でした。

INDEX

menu