八竜神児童公園は下野市小金井の住宅地に「八龍神社」に隣接する児童向けの公園です。
園内には昔懐かしい遊具を備えられ、敷地の西側にある並木は春になると綺麗な桜並木を楽しめるそうです。
ちなみに八竜神児童公園の南側に隣接する「八龍神社」は“龍”の字が使われていますが、八竜神児童公園は“竜”の字となっています。
駐車場
八竜神児童公園の駐車場は公園の南側、「八龍神社」にの近くにある駐車場を利用できます。
駐車可能な台数は3台ほど。
場所は以下のマップのやや南で、公園までは徒歩で数十秒の場所です。
広場
公園内を取り囲むようにところどころに木が植えられていました。
以下の写真中心奥から「八龍神社」へ入ることができます。
上記の写真、右奥に映る木々が、春には綺麗な桜を咲かせるようです。
こじんまりとした静かな公園です。
休憩に使える屋根付きの四阿(あずまや)も設置されていました。
遊具
八竜神児童公園の遊具はシーソーや砂場、鉄棒、ブランコがあり、どこか昔懐かしい雰囲気。
以上、下野市小金井にある八竜神児童公園のご紹介でした。
基本情報
住所
- 栃木県下野市小金井2丁目8−10
アクセス
- 自治医大駅から徒歩で約30分
- 自治医大駅から車で約7分
駐車場
- あり(約3台)
電話番号
- −
営業時間
- −
定休日
- −
参考価格
- −
決済方法
- −
Webサイト
- −
SNS
- −
周辺マップ
関連記事