ホーム | 記事 | 必要なのは七輪、そして秋刀魚。それだけだ。THE SHICHIRIN(ザ・シチリン)でBBQ

必要なのは七輪、そして秋刀魚。それだけだ。THE SHICHIRIN(ザ・シチリン)でBBQ

秋刀魚 七輪
INDEX

大きなBBQグリルにたくさんの炭を広げ、炭酸ジュースをがぶ飲みし、網いっぱいに広げた肉を豪快に頬張る。

それももちろんいい。

 

しかしある程度、年を重ねてくるとBBQは“量より質”を求めるようになる。

小さな焼き台に炭を小ぢんまりと並べ、酒をちびりちびりとやりながら、肴をゆっくりと楽しむ。

 

そう。

それに必要なのは七輪。

そして七輪に必要なのは秋刀魚。

そして安い(本当は高い方がいいけど)酒があればそれでいい。

THE SHICHIRIN(ザ・シチリン)

今回用意したのは、「THE SHICHIRIN(ザ・シチリン)」。

アルミニウム系の製品に定評のある、三和金属株式会社の商品。

三和金属株式会社 
THE SHICHIRIN(ザ・シチリン)」

現在は廃盤になっているようだが、このサイズ感。このネーミング。実に素晴らしい。

七輪で肉

七輪と秋刀魚、酒といいつつ、やはりBBQとなれば脂の乗ったカルビ肉は欠かせない。

これを秋刀魚だけ。

もしくは秋刀魚と渋い二、三品だけでいけるようになったら、本当の意味で大人になれるのかもしれない。

その点、うちのワンコは黙って魚だけでもヨダレを垂らして食べる。渋い。いや、それとこれとは違うか。

七輪 BBQ

すぐ頭に浮かんが渋い物といえば、スルメイカの炙り、砂肝の焼き鳥、ミノの焼肉といった具合だ。

ほかにもシシトウや椎茸、ナスといった野菜なんかもいい。

七輪 焼肉

これらの野菜は今回のラインアップにもあるが、これらが肉と一緒なのか。それとも野菜だけなのか。

それによって渋さは全く異なってくる。野菜だけで行けるようになれば、一人前だ。

七輪で秋刀魚

いよいよ。今回のメインである秋刀魚だ。

肉など食ってる場合ではないと言わんばかりに、こちらを凝視しているようだ。

秋刀魚 七輪

いい香りだ。

この魚を焼いている時の、肉とは違った炭の香り煙がたまらない。

秋刀魚 七輪

ああ。これこれ。と頷きながら頬張る秋刀魚に変えられるものは何もない。

結局これでいいんだ。これだけあれば十分すぎるくらい美味い。

秋刀魚 七輪

そのくせ、次回のBBQでは、また脂の乗った肉を買ってしまう。

そして今回写真には撮り忘れたが、酒(この場合、日本酒)といいつつ、やはりビールをガブっと飲んでしまうのであった。

 

後、これだけは最後に書いておこう。

最近、スーパーで売られている秋刀魚、小さすぎない?

値段が上がってしまうのは仕方がない。しかし小さすぎるのは、どうにも残念でならないのだ。