ホーム | 記事 | 栃木県平和佛舎利塔〈宇都宮市〉戦没者への慰霊と世界平和・人類幸福を祈願するモニュメント

栃木県平和佛舎利塔〈宇都宮市〉戦没者への慰霊と世界平和・人類幸福を祈願するモニュメント

栃木県平和佛舎利塔 宇都宮市
INDEX

宇都宮市長岡町に佇む栃木県平和佛舎利塔(ぶっしゃりとう)は、世界平和と人類幸福の願い、戦没者への慰霊の想いを込めて建設された、高さ約30mを誇る大きなモニュメント。

近くには「長岡公園」や「長岡百穴古墳」といった観光スポットもあり、一緒に訪れやすい立地です。

仏舎利塔とは

一般にはあまり馴染みのない仏舎利塔ですが、そもそも仏舎利は仏教における釈迦の遺骨や遺灰のことで、仏舎利塔は遺骨や遺灰を納めておく場所だそうです。

また栃木県平和佛舎利塔に納められているのは、インドの故ネール首相から贈られた仏舎利とのこと。

駐車場

栃木県平和佛舎利塔の東側にある妙法寺との間に、数台駐車可能なスペースが設けられていました。

道路沿いにある栃木県平和佛舎利塔横の道を入っていくと、壁に「P」マークがあります。

栃木県平和佛舎利塔 駐車場

佛舎利塔

駐車場から眺めた佛舎利塔。

佛舎利塔 宇都宮市

敷地内へ進むと「南無妙法蓮華経」と記された石碑。

栃木県平和佛舎利塔  石碑

敷地内は管理が行き届き、大切にされていることがわかる様子でした。

栃木県平和佛舎利塔  花

栃木県平和佛舎利塔 

栃木県平和佛舎利塔 

栃木県平和佛舎利塔 宇都宮市

以上、宇都宮市にある戦没者への慰霊と世界平和・人類幸福を祈願するモニュメント、栃木県平和佛舎利塔のご紹介でした。

基本情報

住所

アクセス

駐車場

電話番号

営業時間

定休日

参考価格

決済方法

Webサイト

SNS

周辺マップ

INDEX

menu