ホーム | 記事 | 日光杉並木〈日光市〉幽玄に並ぶ杉と巨木の間に佇む美麗な桜の神々しさ

日光杉並木〈日光市〉幽玄に並ぶ杉と巨木の間に佇む美麗な桜の神々しさ

日光杉並木
INDEX

日光杉並木は、徳川家康の死後20年以上の歳月をかけて、家臣 松平正綱・正信の親子により植えられたと伝えられている街道です。

国の特別天然記念物と史跡に指定され、次の3つの街道から成る街道として知られています。

・日光街道:東京都中央区日本橋〜栃木県日光市に至る140kmの道のり

・例幣使街道:群馬県高崎市〜栃木県日光市に至る10kmの道のり

・会津西街道:福島県会津若松市〜栃木県日光市に至る120kmの道のり

また日光杉並木は35kmを越える長さを誇り、世界一長い並木道として1992年にギネス世界記録にも認定。

認定の通り、とても長い並木道ですが、今回は日光市役所付近からアクセスできる、200mほどの杉並木を観光してきました。

駐車場

日光杉並木の観光で利用できる駐車場は、主に「杉並木公園駐車場」「日光杉並木駐車場」の2か所。

車で杉並木を訪れる際はいずれかの駐車場、電車の場合は「JR今市駅」か「東武鉄道上今市駅」の利用がおすすめです。

日光杉並木 アクセス

杉並木公園駐車場

杉並木公園駐車場は、「上今市駅」「道の駅 日光 日光街道ニコニコ本陣」「今市瀧尾神社」の近くにある駐車場で、無料で25台ほどが駐車可能です。

日光杉並木駐車場

日光杉並木駐車場は、「杉並木公園駐車場」から西に2.5km車で3分ほどの場所にある駐車場で、無料で3台駐車可能です。

杉並木

こちらが日光杉並木の様子。どこか幻想的で幽玄な雰囲気を感じます。

日光杉並木

並木道へ足を踏み入れると、一帯が日陰になっているため、少し冷んやりしています。

日光杉並木

真上を見上げるとようやく先が見えるほどの巨木が並びます。

日光杉並木

一方、目線レベルでは巨木の根が張った様子を直に見ることもできます。

日光杉並木

背丈ほどに垂れ下がった杉も。

日光杉並木 スギ

杉並木の通り杉が並びますが、ところどころに自生している植物もちらほら。

日光杉並木

桜杉について

日光杉並木には、杉の木の割れ目に入った桜の種が芽吹いている「桜杉」、木の根元に大人が数名入れるほどの空洞になっている「並木ホテル」もあるそうです。

日光杉並木

今回見ることはできませんでしたが、杉の巨木が並ぶ中、その間に立っている、神々しさを感じる美麗な桜を見ることができました。

日光杉並木 桜

また後日、「桜杉」「並木ホテル」も見に訪れたいと思います。

以上、日光市の日光杉並木のご紹介でした。

日光杉並木は35kmを越える並木道全体を指すため、以下の基本情報は参考情報です。

基本情報

住所

アクセス

駐車場

電話番号

営業時間

定休日

参考価格

決済方法

Webサイト

SNS

周辺マップ