鬼怒グリーンパーク 白沢エリアは、サッカー・野球用の多目的広場をはじめテニスコート、パークゴルフ場などを備える公園施設。
5月上旬から6月中旬には広大な敷地に植えられた、鮮やかなポピー畑を一面に楽しむことできます。
氏家と岡本駅を結んだあたりに位置し、さくら・高根沢・宇都宮といった各市町からのアクセスも良好です。
また鬼怒グリーンパークはこちらの白沢エリアの対岸に、水上アスレチックやローラースケートなどを備える宝積寺エリア、サッカー・ラグビー・ソフトボール場を備える上流広場があります。
駐車場
鬼怒グリーンパーク 白沢エリアの駐車場は、管理事務所前(公園北側)に1箇所、パークゴルフ場の近くに1箇所の合計2箇所設けられています。
こちらが公園の北側にある駐車場です。
広々とした駐車場で、アクセスも良いので基本的にはこちらの利用がおすすめです。
こちらが駐車場に隣接する公園の管理事務所で、トレイや自動販売機も設置されています。
施設案内・マップ
こちらが鬼怒グリーンパーク白沢エリアの施設案内・マップ。
ピンクにマークされている場所がポピー畑になっており、公園の大部分でポピーを楽しめるようになっています。
多目的広場(サッカー・野球場)
こちらが鬼怒グリーンパーク白沢エリアの多目的広場。
こちらで20年ほど前、少年サッカーでよく訪れていたことを思い出し懐かしい気持ちに。
今もたくさんの小学生たちがサッカーや野球の試合で訪れているのでしょう。
周辺にはたんぽぽやハルジオン。
テニスコート
多目的広場から道なりに進むとテニスコートがあり、この日も沢山の方がテニスを楽しまれているようでした。
テニスコートの周辺には紫陽花?と思いましたが、白く綺麗なオオデマリ。
ポピー畑で有名な鬼怒グリーンパーク白沢エリアですが、5月上旬のオオデマリも見事。
ポピー畑
鬼怒グリーンパーク白沢エリアの代名詞、ポピー畑はテニスコートの周辺から広がっています。
今回訪れた5月上旬はポツポツと吸うメートル四方に数本だけ花開いている状態でした。
一面ポピー畑も綺麗ですが、数本だけでもこれで美しい。
ナガミヒナゲシもポピー畑の中に数か所。
見る分には綺麗なナガミヒナゲシですが、素手で触れるとかぶれる可能性があるようなので、触らないように注意しましょう。
最後は数本のみ咲いていたシャーレーポピー。
クジラ遊具・ザイルクライミング
テニスコートから道なりに進むと、鬼怒グリーンパーク白沢エリアのクジラ遊具・ザイルクライミングが設置されています。
手前にあるのがザイルクライミングで、ロープでできたジャングルジムのような遊具。
こちらがクジラを模した形状が特徴のクジラ遊具で、子供達が元気いっぱいにしゃいでいる姿が印象でした。
パークゴルフ場
こちらが鬼怒グリーンパーク 白沢エリアのパークゴルフ場。
広々としたスペースでパークゴルフを楽しめるようになっています!
公園の東側の大部分はパークゴルフ場となっており、利用されている方もたくさんいらっしゃいました。
以上、ポピー畑で有名な宇都宮市にある鬼怒グリーンパーク 白沢エリアのご紹介でした!
基本情報
住所
- 栃木県宇都宮市白沢町1006−6
アクセス
- 岡本駅から車で約10分
- 氏家駅から車で約13分
- 宝積寺駅から車で約12分
駐車場
- あり(約170台)
電話番号
- 028-671-4440
営業時間
- 7時30分~18時30分
定休日
- なし
参考価格
- −
決済方法
- −
Webサイト
周辺マップ
関連記事