さくら市の北西部にあるG系のラーメンを提供しているお店、ラーメン寿々㐂(すずき)。
なんと言ってもワシワシを超えたパキパキ系とでもいいましょうか、歯応えのある麺も特徴の1つ。
そして栃木県内のG系では珍しい部類に入る非乳化スープで、キリッとした塩気を感じる醤油、そしてしっかりした甘みの余韻を感じられる点が特徴。
個人的にはこの甘みが強さと塩っけの混じったスープが病みつきになります。
駐車場
ラーメン寿々㐂の駐車場は、店舗の前に10台ほど駐車できるスペースがあります。
メニュー
ラーメン寿々㐂の基本メニューは、ミニラーメン(200g)、小ラーメン(370g)、大ラーメン(600g)。
初めての方はミニラーメン推奨の旨、記載されていますが、店主さんのこだわりなのでしょう。
またコールはニンニク・アブラ・カラメで、着丼の直前です。
今回のコールは、ニンニク・アブラ。
ミニラーメン
例にもれずミニラーメンを注文。
う、うまい。今まで食べたことのない甘さを感じるスープ。
わずかに芯、強い食感を感じる麺。そのジャンク感も含めかなりいい感じです。
栃木県内のG系であればハウマウント、武丸、ジラフが好きでしたが、ラーメン寿々㐂もかなり好きなお店になりました。
そのいずれとも異なる非乳化でまろやかな甘みを感じるスープが唯一無二。
強いていえばジラフの味噌二郎は甘味があるので、それが近いかもしれません。
初めてのG系を訪れる際は少々億劫になってしまい、新規開拓が進まない自分なのですが、こちらは是非ともおすすめしたいお店。
以上、さくら市にあるラーメン寿々㐂のご紹介でした。
基本情報
住所
- 栃木県さくら市北草川1丁目1−7
アクセス
- 氏家駅から徒歩で約20分
- 氏家駅から車で約4分
駐車場
- あり(約10台)
電話番号
- −
営業時間
- 11時00分~14時00分
定休日
- 不定休
- 水曜日
- 日曜日
参考価格
- 〜1,000円
決済方法
- 現金
Webサイト
- −
SNS
- −
周辺マップ
関連記事