宇都宮市と芳賀町の境、宇都宮市氷室(ひむろ)にある、氷室あじさい坂は道の両脇を挟むように、ずらっと咲き誇る紫陽花が美しい景勝地。
宇都宮市の中心部から車で20分ほどと比較的アクセスも良く、栃木県内有数の紫陽花を楽しめるスポットです。
その年の天候にもよりますが、おおむね6月中旬から7月中旬ごろにかけて見頃を迎え、毎年観光客が訪れています。
また2000年代初頭、この土地を所有する方が紫陽花の植栽を開始したことがきっかけとなり、現在は地元の方を中心とした有志の方々によって管理されているそうです。
駐車場
氷室あじさい坂の駐車場は、入り口から数メートル進んだ左手に15台ほど駐車できるスペースが設けられています。
駐車場の場所は、以下のマップを参考にしていただけるとわかりやすいかと思います。
あじさい坂
駐車場から出ると東側、一直線に淡い紫陽花が咲き誇っています。
これほどボリュームのある紫陽花はなかなかお目に描かれません。
また以下のマップのように道の両脇には樹木が並び、影を作っていますが、この少し湿気を感じるくらいの状態が紫陽花にはちょうど良いのかもしれません。
駐車場から東に300mほどが、氷室あじさい坂となっており、緩やかな坂道で観光客の目を楽しませてくれます。
ほとんどは白や水色系ですが、ところどころ鮮やかな紫色の紫陽花も楽しめます。
夕方になり日が落ちて来ると、日中とはまた違った雰囲気を楽しませてくれます。
以上、宇都宮市の東部にある氷室あじさい坂のご紹介でした。
基本情報
住所
- 栃木県宇都宮市氷室町1649
アクセス
- 宇都宮駅から車で約20分
駐車場
- あり(約15台)
電話番号
- −
営業時間
- −
定休日
- −
参考価格
- 無料
決済方法
- −
Webサイト
- −
SNS
- −
周辺マップ
関連記事