銘玉らしいが使いこなすにはもう少し。そんなオールドレンズ「CONTAX Carl Zeiss Biogon T*28mm F2.8」
今回はその作例をご紹介。
撮影セットアップ
レンズ:CONTAX Carl Zeiss Biogon T*28mm F2.8
ボディ:FUJIFILM XH-1
マウントアダプター:K&F Concept KF-CGX
作例
以下「CONTAX Carl Zeiss Biogon T*28mm F2.8」+「K&F Concept KF-CGX」+「FUJIFILM XH-1」の作例です。
全てJPEG撮って出し。
まずは手元にあった「CASIO EXILIM EX-Z150」を撮影。
暗がりで撮影するとフィルムっぽいノイズも感じますが、これはこれで。
キャンプの様子も。
階調をを落とすといい感じ。
カメラ側で少し彩度を上げると、フィルムルックと調和してこれまたいい感じ。
ただどうもコンタックスGレンズということで、マウントアダプター側についているフォーカスリングが扱いにくく、ピントを合わせるのが難しい。
とりあえず構図等は気にせず、構えやすい場所からシャッターを切って行きましたが、このアダプターで使いこなすにはもう少し練習が必要そうです。
銘玉と言われているレンズですので、もう少し上手く使えるようにしたいところです。
以上、「CONTAX Carl Zeiss Biogon T*28mm F2.8」を「FUJIFILM XH-1」で使用した作例でした。
関連記事