ホーム | 記事 | 平出雷電神社

平出雷電神社

平出雷電神社と夕日
Table of contents

宇都宮市平出町にある平出雷電神社は、886年(平安時代)に作られた古社。

雷をはじめとする災難避けのご利益があると有名な神社で、夏には梵天祭という豊穣や無病息災を願ったお祭りが開催されるそうです。

宇都宮駅方面からの行き方

以下が宇都宮駅方面から平出雷電神社 駐車場へ向かう方法です。

  1. 郷間酒店の手前を左折 ※平出雷電神社 駐車場入口という看板があります。
  2. 最初のT字路を右折
  3. 平出雷電神社の鳥居の手前を左折
  4. 道なりに60m程進むと平出雷電神社 駐車場に到着

 

1以外看板がないので迷わないようにご注意ください。

駐車場

平出雷電神社 参拝者専用の無料駐車場。

30台ほどの駐車スペースが設けられています。

平出雷電神社 駐車場看板

駐車場の出入り口はこんな感じです。

こちらから拝殿へ向かいます。

平出雷電神社 駐車場

平出雷電神社 駐車場には、旬の柚子が実っていました。

平出雷電神社 ゆず

参道

平出雷電神社のおすすめ撮影スポットがこちらの参道。

赤い灯篭がずらーと並び、独特の雰囲気あります。

かっこいい!

平出雷電神社と灯篭

夕日に照らされた平出雷電神社。

神秘的ですね。

平出雷電神社と夕日

少し登って振り向くと、こんな感じ。

平出雷電神社

夕陽に照らされた灯篭。

平出雷電神社 灯篭

神門をくぐり拝殿へ向かいます。

(画面中央で頑張って撮影してます)

平出雷電神社 神門

神門をくぐり、振り返った景色がこちら。

平出雷電神社 神門

こう見ると鳥居から拝殿までは、けっこう長い。

しかしゆるやかな階段なので、登るのは苦になりませんでした。

手水舎

神門をくぐり左手にあるのが、紅葉や柚子が飾られた趣のある手水舎。

平出雷電神社 柄杓

素敵すぎてかなりの時間ここで撮影していました。

たくさん撮ったので見てください笑

平出雷電神社 手水舎

手水舎にうかぶ紅葉。

平出雷電神社 手水舎 もみじ

平出雷電神社 手水舎の波紋

水の中にはビー玉も!

平出雷電神社 手水舎

とても素敵な手水舎でした。

平出雷電神社 手水舎にビー玉

そういえば数年前から手水舎を飾り付けされる神社さんが増えましたね。

お花がいっぱいの手水舎もよく見かけます。

拝殿

拝殿に到着。

平出雷電神社 拝殿

平日の夕方でしたが、平出雷電神社には、お散歩や参拝にいらしている方がちらほら。

平出雷電神社 拝殿

皆さん歩きで来ていたようなので、近くにお住まいの方なのでしょうか。

平出雷電神社 屋根

きれいな装飾品を発見。

平出雷電神社 飾り

最後に、お気に入りの写真がこちら。

平出雷電神社の雰囲気を、ぐっと引き出せたのではないでしょうか。

平出雷電神社 参道

神楽殿

拝殿の隣には、神楽殿があります。

平出雷電神社 神楽殿

境内の様子

境内の様子をまとめてご紹介します。

 

神楽殿の裏には境内社がありました。

ここも雰囲気ありますね。

平出雷電神社 境内社

その境内社裏手には、立派な竹林が。

笹鳴りが心地よかったです。

平出雷電神社 笹

夕日のおかげでコントラストがいい感じ。

平出雷電神社 木と夕焼け

夕日でできた光芒。

平出雷電神社 木々と夕焼け

平出雷電神社には、きれいな花も咲いていました。

これはおそらく百日草でしょうか。

平出雷電神社 花

きれいな黄色のコスモス。

平出雷電神社 黄色い花

夕方の平出雷電神社のご紹介でした。

梅雨の参道は紫陽花が咲き誇りきれいな風景が見れるそうなので、その時期にまたお邪魔したいと思いました。

基本情報

住所

アクセス

駐車場

電話番号

営業時間

定休日

参考価格

決済方法

Webサイト

SNS

周辺マップ

他の記事

Other articles