ホーム 記事 2Way携帯ハサミ<ハコアケ>/ハサミとカッターの融合した便利アイテム
Article

2Way携帯ハサミ<ハコアケ>/ハサミとカッターの融合した便利アイテム

2Wayハサミ<ハコアケ>  ハサミ
もくじ

ハサミとカッター。

生活に欠かせない!という程でもないけど、ないと困る時がある。

 

Amazonから日用品が届いた時。

楽天から待ちに待った食べ物が届いた時。

支払い関連書類の封筒をイヤイヤ開ける時。

手でちぎるのを断念して服のタグを切り取る時。

ダンボールを縛りつけるための紐を切る時。などなど

 

どうしても使い分ける程でもないけど、

微妙に用途が違うのが、ハサミとカッター。

「2Way携帯ハサミ<ハコアケ>」

そんな絶妙に一長一短なハサミとカッター

そんな2人がついに結ばれた。

それが今回購入したコレ。

コクヨ株式会社 「2Wayハサミ<ハコアケ>」 表

学生自体に大多数の人がお世話になったであろう、

文房具メーカーとして有名なコクヨ株式会社の2Way携帯ハサミ<ハコアケ>

後ろはこんな感じ

コクヨ株式会社 「2Wayハサミ<ハコアケ>」 裏

サイズ感

「2Way携帯ハサミ<ハコアケ>」の全体的なサイズ感は、こんな感じ。

大体、横が11cm、縦が2cm、厚みが1cm。

2Wayハサミ<ハコアケ> 全体

一般的なスマホの3分1程度の幅なので、片手に収まるくらい。

手に乗せてみるとこんな感じ。

2Wayハサミ<ハコアケ>   サイズ感

また穴(写真左)に紐を通したり、小さめのS字フックをつけたりもできるので、

ポケットに入れて持ち運ぶのはもちろん、紐やフックをつけてベルトループに通して持ち運んだり、

壁などに引っ掛けておくことも可。

デザインと質感

表面は少しざらつきがある、マットな質感。

ステンシルのフォントも相まって、ミリタリーっぽさのあるアイテムに仕上がっている。

2Wayハサミ<ハコアケ> 穴

ロック機構・カッター・ハサミの仕様

「2Way携帯ハサミ<ハコアケ>」の仕様はこんな感じ。

右から「Lock(ロック)」「cutter(カッター)」「scissor(シザーズ)」となっていて、

カッターかハサミの使いたい方まで、上の突起をスライドさせて使う形。

2Wayハサミ<ハコアケ> 接写

英語の授業のじゃんけんで「Rock(ロック👊)-Paper(ペーパー✌️)-Scissors(シザーズ✋)」!

なんてこともあったなと思った人は同い年くらいかも知れない。

カッターの使い方

カッターまでスライトさせるとこんな感じ。

2Wayハサミ<ハコアケ>  カッター

ハサミと重なっているけど、これでカッターとして使える形。

2Wayハサミ<ハコアケ>  カッター 先

ハサミの使い方

次は上部をハサミまでスライドさせた様子。

カッターの刃とハサミの刃が一枚ずつ出て、

今まで戦っていた2人の刃物が、本当に夢の共演をしている。

2Wayハサミ<ハコアケ>  ハサミ

そして上部にはハサミの持ち手が出てきて、押し込めるようになっている。

この飛び出ている部分を押し込むと、刃先が閉じるので紙や紐などを切れるようになっている。

2Wayハサミ<ハコアケ>  ハサミ 先

「2Way携帯ハサミ<ハコアケ>」の使用感

正直なところ、

使用感はカッターとハサミ、単体の商品よりは切りにくさはあるけれど、

この2つが一緒になったことによる、利点はかなり大きい。

 

必要に応じ手軽にカッターかハサミを切り替えられるので、だいぶ実用的な感じ。

例えば玄関先なんかに置いておけば、

段ボールの開封にはカッターを、手紙の開封にはハサミを。

といった具合に切り替えて使用できる。

ハサミとカッターによる夢の共演

誰もが一度は、

「ハサミは微妙に切りにくいから、カッターを使いたい」

「カッターは微妙に切りにくいから、ハサミを使いたい」

 

そんなことを思った経験があるに違いない、はず。

僕は今まで54回くらい思ったことがある、多分。

そして大体の場合、どちらかをどちらかが代用できるし、

どっちかを持ってればいいや。となる

 

そこで起こるハサミ・カッター論争。

そんな長く繰り広げられた戦いについに終止符を打つのが、当商品。

 

以上、ハサミ・カッターによる夢の共演を果たした、

コクヨの「2Way携帯ハサミ<ハコアケ>」に関するブログでした。

Author info
著者情報
Share article
記事をシェアする
Facebook
LinkedIn
X(Twitter)
Pinterest
Threads
Email
See other articles
他の記事を見る